骨粗鬆症検診のご案内
骨粗鬆症について詳しく知る
静岡市の骨粗鬆症検診について
静岡市では、市民の皆様の骨の健康維持のために、公費による骨粗鬆症検診を実施しています。
経歴
静岡市に住民登録がある30歳以上の女性
費用
自己負担額:500円(年1回)
※70歳以上の方は無料
※生活保護受給者・市民税非課税世帯などは無料になる場合があります。
※70歳以上の方は無料
※生活保護受給者・市民税非課税世帯などは無料になる場合があります。
予約方法
予約制です。電話あるいは来院時にスタッフまでお問い合わせください。
※必ず「骨粗鬆症検診で」とお伝えください。
TEL:054-655-8088
※必ず「骨粗鬆症検診で」とお伝えください。
TEL:054-655-8088
持ち物
初めて受診される方:マイナンバーカードまたは健康保険証
すでに当院を受診されたことがある方:診察券
すでに当院を受診されたことがある方:診察券
予約時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
9:00~11:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - |
14:30~17:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
★:土曜日のみ、9:00~12:30です。
検診の流れ
受付から会計まで30分~60分程です。
1.ご予約時間に来院
受付にてお名前を確認いたします。初めて来院される方はマイナンバーカードか保険証をご提示ください。
2.問診票のご記入
生活習慣や既往歴などについて、簡単な問診票にご記入いただきます。
3.検査
骨密度測定(DEXA法)を行います。検査自体は5分程で終了します。
4.会計
会計時に結果をお渡しします。
受付にてお名前を確認いたします。初めて来院される方はマイナンバーカードか保険証をご提示ください。
2.問診票のご記入
生活習慣や既往歴などについて、簡単な問診票にご記入いただきます。
3.検査
骨密度測定(DEXA法)を行います。検査自体は5分程で終了します。
4.会計
会計時に結果をお渡しします。
結果についてのご案内
判定は以下のいずれかに〇をつけてお伝えします。
①異常所見認めず
②要注意
③要受診
この判定をもとに、必要であれば後日受診してください。
※生活保護受給者の方は指定医療機関にご相談ください。
①異常所見認めず
②要注意
③要受診
この判定をもとに、必要であれば後日受診してください。
※生活保護受給者の方は指定医療機関にご相談ください。
検査を受けられない方・注意が必要な方
- 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
- 金属を含む服やアクセサリー、ベルト、時計などは外してください。必要に応じて、検査着にお着替えいただく場合があります。
ご不明な点や検査に関するご相談がございましたら、お気軽にお電話にてお問い合わせください。